エコキュート

エコキュートって故障が多いの!?寿命以外で壊れやすい原因と対処法

エコキュート 故障

エコキュートは、基本的に約10年間くらいの寿命がありますが、耐用年数を迎えるまでに消耗部品の交換が必要になったり故障したりする事もあります。

なので、10年間を超えてエコキュートを使用し続けていて壊れたり故障しがちになったら、それは寿命を超えていますのでよく持った方でしょう。

ですが、本来、エコキュートは故障が多い商品なのか気になる方も多いのではないでしょうか。
その場合、メンテナンスや部品交換の費用が度々発生して金銭的な負担が増えてしまいますよね。

本体価格や取り付け工賃自体も、決して安くはないですからすぐに壊れてしまっては困ります。
新品の状態で購入したら、メーカー保証がついて無償で交換や修理をしてもらえるケースもあるので、故障しても全てが有料なわけではありません。

今回は、エコキュートって故障が多いのかや寿命以外で壊れやすい原因と対処法などについてご紹介していきます。

エコキュートって故障が多いの!?

エコキュートは、2001年から販売が開始されていて年間約700万台近く購入されています。
すでに、寿命の10年間を過ぎて使用されているご家庭も多いでしょう。

なにより、これだけのエコキュートが設置されていますから、当然、故障やトラブルなども比例して増えてくるのが当然かと。
エコキュートの本体は、お湯を沸かす【ヒートポンプ】と沸かしたお湯を溜める【貯湯タンク】にそれぞれ分かれています。

そして、ヒートポンプは長期間使用し続けていると電子基板に故障がでる事が多いです。
ヒートポンプの寿命は、約5年~15年位だと言われています。

貯湯タンクは、沸かしたお湯を溜めておく保温作用がある魔法瓶のようなものですので、寿命はヒートポンプより少し長く約10年~15年位になっています。
このように、エコキュートは色々な部品で構成されており、また、パッキンやフィルターなど色々な消耗品も使用されている精密機器です。

なので、壊れてしまう原因は1つとは限りません。

エコキュートが壊れやすいというわけではなく、色々な部品で構成されているので、どこかの箇所が悪くなって故障してしまう事が多いのです。

エコキュートの故障原因

エコキュートは、だいたい約10年間ほどの耐用年数があります。
ヒートポンプや貯湯タンク、色々な消耗部品などが複数構成された精密機器ですから故障の原因は様々なんですね。

消耗部品が劣化してしまい、壊れる原因になる場合もあれば地域で【井戸水・温泉水・地下水・硬水】などの水をエコキュートに使用していれば寿命を縮めてしまう恐れもあります。

もし、水質が原因でエコキュートが故障してしまったらメーカーの方では無償で修理や交換をしてくれないケースが多いです。
また、人為的にお風呂の浴槽に入浴剤を使用して浴槽フィルター・配管・貯湯タンクなどが詰まって腐食が進み壊れてしまう原因になることもあります。

ですので、できるだけエコキュートが壊れないようにする為には【配管の洗浄・浴槽フィルターの掃除・水抜き・貯湯タンクユニットの掃除】などメンテナンスを、たまにしないといけません。

その他にも、【電子回路故障・水位センサー故障・配管の水漏れ】など壊れる原因は多岐に渡ります。
どうしても外に設置しなければいけないので、自然災害によって動かなくなってしまう事もあるでしょう。

このように、エコキュートに故障が発生すると、どこが原因なのか特定するのにも時間がかかってしまう事も多いです。
なので、日頃から定期手なメンテナンスを心がけて少しでも壊れにくいようにする事が大切です。

エコキュートが故障したら修理or買い替えどっちが良い?

エコキュートは、本体価格の他に取付工事の施工費用も別途かかってきますので、壊れてしまったら金銭的にかなりの負担になりますよね。
寿命を超えて壊れてしまった場合は、何度も修理して騙し騙し使用するよりも思い切って新品に買い替えた方がトラブルは少ないでしょう。

その場合は、メーカー保証外となるので自費でエコキュートを購入しなければいけませんが、新品から使用し続けて寿命以内であれば契約内容次第では、メーカー保証で無料で修理や交換をしてくれる場合もあります。

なので、一度、エコキュートのメーカーとの契約内容を把握してメーカー保証は効くのかきちんと確認をしておくと安心です。
そして、エコキュートが故障したらメーカー保証ができなくて、自分で何とかしないといけなくなるケースも当然あります。

ヒートポンプユニットが壊れてしまったら、修理費用に10万円~15万円ほど必要になってきますし、無事に修理できたとしても他の部品も次々に連鎖して故障してしまう恐れもあります。

それは、上記でお伝えしましたようにエコキュートは、色々な部品で構成された精密機器だからですね。
ですから、何十万円もの修理費用がかかる場合は、思い切ってエコキュートを買い替えした方が将来的に見たらコスパが安くつくでしょう。

また、何年もエコキュートを使用し続けていたら、新機能や耐久性がアップされたエコキュートが発売されますから新品の商品を購入された方が良いのではないでしょうか。

エコキュートが故障したら保険は使える?

エコキュートが故障してしまったら、故障原因によっては火災保険が使えるケースがあります。
エコキュートは、屋外に設置しますから台風や落雷などの自然災害によって壊れる事も考えられます。

もちろん、人為的なことで壊れてしまったり水害などによる被害では火災保険が適用されないケースがほとんどです。
保証内容は、契約している保険会社によってどこまで修理や交換に対応してくれのか変わってきますので、心配な方はきちんと契約されている保険会社に相談をされてください。

基本的に、エコキュートは火災保険の建物の契約の範囲で保証対象になります。
一度、ご家庭に設置したら簡単には取り外す事ができない商品ですから、定期的にメンテナンスをしたり状態を確認してあげたほうが良いでしょう。

そして、せっかく火災保険やメーカー保証などで無償で修理・交換ができる契約内容だったとしても、契約内容を見落としたり忘れていたりして自費でエコキュートの修理・交換をしてしまうと、とても後悔する事になります。

エコキュートが故障する前に後悔しない対処法を!

できるだけ、エコキュートがすぐに故障してしまわないように定期的に掃除やメンテナンスは必要です。
詳細なメンテナンス方法は、機種によって違いがありますので取扱説明書を読んで綺麗にされてください。

必ず定期的に行って頂きたいメンテナンスは、【貯湯タンクユニット内の水抜き・浴槽フィルターの掃除・配管内の洗浄】などが、エコキュートがすぐに壊れないようにする対処方法としてあります。

また、貯湯タンクの容量も使用されるご家庭によって、最適な容量がありますのでエコキュートに無理をさせない為にも家族の人数に合わせた貯湯タンクユニットを選ぶ必要があります。

お風呂の浴槽に、頻繁に入浴剤を使用したり水を汚したり人為的な行動で、エコキュートの耐用年数を縮めてしまわないようにする事も大切になってきます。

エコキュートの故障のまとめ

いかがでしたでしょうか。

エコキュートの故障原因は、ヒートポンプユニット・貯湯タンクユニット・消耗部品など色々な部品が壊れる可能性があります。
精密機器で、値段もとても高価ですから、できるだけ寿命を縮めないようにする為には、定期的な掃除やメンテナンスが必要になってきます。

ABOUT ME
エコ太郎
エコ太郎
住宅メーカー勤務の40代で既婚。子あり エコキュートを利用して15年。エコキュートは良いところも悪いところも知っていると自負しています。エコキュート関連でエルライン社によく依頼をするので、評判などもぶっちゃけて公開しています。